top of page

光脱毛とは



光脱毛の特徴

 光脱毛とは脱毛サロンで受けることが出来る脱毛方法。

 「フラッシュ脱毛」と呼ばれており脱毛したい箇所に光を当てることで

 毛の生えるスピードを抑制したり毛量を減らしていく事が出来ます。

 光脱毛には大きく分けて3種類あります。



IPL脱毛

 インテンスパルスライトの略称で光を一瞬だけ強く放つ脱毛方法のこと。

 IPL脱毛の光は皮膚の下のメラニン色素に反応し毛を作っている毛乳頭や毛根に

 熱を与えます。そのためメラニン量の多い濃くて太い毛に効果が期待できます。

 メリット

  →効果を実感するまでが早い(約1週間~2週間程度)

   濃い毛に効果が出やすい

 デメリット

  →部分によっては少し痛みを感じやすい

   日焼直後には脱毛ができない

 IPL脱毛がオススメな方

  →脇やVIOが気になる方

   とにかく早く脱毛したい方



SSC脱毛

 スムーススキンコントロールの略称。専用ジェルを塗布した肌の上から

 クリプトンライトという光を照射することでジェルに含まれる抑毛成分が効果を

 発揮し毛の生成を抑えることができます。

 濃い毛や産毛など薄い毛にも効果的でお肌への負担も少ないのが特徴です。

 メリット

  →美肌効果がある

   痛みが少ない

   産毛にも効果がある

 デメリット

  →ジェルが冷たい

   効果を実感するまでが時間がかかる(約5回~6回)

 SSC脱毛がオススメな方

  →肌が敏感な方 

   とにかく痛みに弱い方



SHR脱毛

 スーパーヘアリムバブルの略称で蓄熱式脱毛とも呼ばれています。

 メラニン色素に反応させて脱毛するIPL脱毛や医療レーザーと違い

 表皮に近いバルジ領域という部分に蓄積させた熱を与える施術方法です。

 メリット

  →痛みが少ない

   産毛にも効果がある

   日焼け肌にも脱毛できる

   早い期間で脱毛に通える(最短2週間に1回)

 デメリット

  →効果を実感するまでに時間がかかる(約3週間程度)

 SHR脱毛がオススメな方 

  →敏感肌など肌が弱い方

   日焼けしている方

   以前に脱毛されてて残った毛産毛をなくしたい方




光脱毛で脱毛できる範囲

 光の種類やサロンによっても異なりますが基本的には

 目元、粘膜、ほくろなど色素が濃い箇所、傷口や傷跡など赤みがある箇所  

 白髪以外は全身すべて可能です!        



家庭用の光脱毛器の効果

 原理はサロンで施術でできる光脱毛同様、特殊な光を毛根のメラニン色素に照射して

 ダメージを与えるため脱毛効果は感じられます。

 メリットとしては多忙でサロンに通えない人でも好きな時間に脱毛が出来る点です。

 一度購入すれば繰り返し使用できるため施術の範囲によっては脱毛サロンに

 比べると費用を抑えることも可能です。しかし家庭用であるためパワーが弱く

 脱毛効果を感じにくいことがデメリットとしてあります。



 

光脱毛はレーザー脱毛に比べてお手軽な価格で施術ができトラブルも少なく安心できます。

施術完了までには数か月など期間はかかりますが、誰でも脱毛を体験できる手軽さが

魅力のひとつです。


効果や価格、施術時の痛みなど考えお客様の肌の調子に合った適切な方法を選ぶことが

一番大切です!



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page